
トゥルーコンサルティング株式会社
代表取締役社長 萱沼 真吾(Shingo Kayanuma)
元船井総合研究所のWEBグループのトップとして 立上&拡大を行い、個人でもトップコンサルタントとして社内NO.1の実績をもつ。現在は越境ECを含めた海外WEBマーケティングに集中し、日系&現地クライアントの業績を拡大させている。
越境ECの実績は、月商500~3000万円まで幅広い商材・ジャンルでのコンサルティング経験を持ち、 海外WEBマーケティングの第一人者。
業界シェアNO.1、海外チャネルでも勝てるEC・通販ビジネスに成長させた企業は100社以上あり、累計1000件以上を経験している。
講師紹介

講師紹介
株式会社グローバルブランド
代表取締役社長 山田貴弘(Takahiro Yamada)
日系商社出身。米国での駐在、現地営業経験をもとに日本メーカーの北米への輸出販売を行う。
海外輸送件数は年間100万件を超え、ネット輸出の第一人者として日本郵政・アリババ・アマゾンジャパン等、数多くのセミナーに講師として登壇。
現在は米国法人(カリフォルニア)も設立し、現地営業、マーケティング及び、米国メーカーの日本総代理店として輸入も行う等、幅広い知識を持つ。
SCENE : 3
海外の売上を受け取り、日本に送金するのは、
難しくて面倒?



講師紹介
ペイオニア・ジャパン株式会社
カントリーマネージャー 根本啓(Satoru Nemoto)
新卒で入社したソニー株式会社を退社後、アマゾン・ジャパン合同会社でディレクターとして8部門を統括し、事業戦略と組織マネジメントに従事。
ぺイオニア・ジャパン入社前は、グルーポン・ジャパン株式会社の代表取締役CEO(最高経営責任者)として、同社の日本における事業拡大とサービス開発を推進。

1) 海外の売上を受け取る口座を簡単に提供
2) 迅速に、低コストで売上を日本に送金
3) 様々なマーケットプレイスで売上を受け取ろう

トゥルーコンサルティング株式会社
代表取締役社長 萱沼 真吾(Shingo Kayanuma)
元船井総合研究所のWEBグループのトップとして 立上&拡大を行い、個人でもトップコンサルタントとして社内NO.1の実績をもつ。現在は越境ECを含めた海外WEBマーケティングに集中し、日系&現地クライアントの業績を拡大させている。
越境ECの実績は、月商500~3000万円まで幅広い商材・ジャンルでのコンサルティング経験を持ち、 海外WEBマーケティングの第一人者。
業界シェアNO.1、海外チャネルでも勝てるEC・通販ビジネスに成長させた企業は100社以上あり、累計1000件以上を経験している。
講師紹介
輸出のプロ4社共催により実現した、
海外販売のプロによる海外販路拡大セミナー
変わりゆく越境ECの中で最前線を走るために必要な情報と戦略。
そして、海外でブランディングするために押さえておくべき点を、
各分野の専門家が余すとこなくご紹介します。
海外市場への販路拡大を目指す皆様へ。
\ 越境ECの次の一手でお悩みの方必見!/
越境ECと現地営業を持つ、北米拡販マーケティングの専門家

世界最大規模の
総合航空貨物 輸送会社

東南アジアWEBマーケティングの第一人者

業界をリードするグローバル
決済企業

本セミナーにてお預かりするお客様の氏名・住所等の個人に関する情報は、 株式会社グローバルブランド及びフェデックス エクスプレス及びペイオニア・ジャパン株式会社に提供します
本セミナーでご紹介するサービスのご案内と当社および協力企業が主催・共催・ 協賛、もしくは出展するセミナーや展示会等のイベントのご案内、キャンペーン情報などの 宣伝物のご提供など、当社および本セミナー登壇企業からの情報提供を行うために利用します。
また、本セミナー開催会場の入館管理のために必要な情報を利用するなど、セミナー開催に関する 範囲内で情報を利用します。
その他、ほかの目的に利用したり、ほかに提供・開示することは 一切ありません。
SEMINAR
内容
SCENE 2
北米越境ECの嘘ホント
ブランディングの考え方






SCENE : 4
すぐにでもできる!東南アジアマーケットの
越境BtoC&BtoBモデル大公開!

フェデックスエクスプレス
ストラテジックセールスチーム 濱中康至 (Yasuyuki Hamanaka )
フェデックス ストラテジックセールスチームの濱中康至(はまなか やすゆき)と申します。
弊社は国際航空貨物を専門に扱う輸送会社で、世界220を超える国と地域への発送をお手伝いしています。
越境ECの国際輸送に関するご相談などがおありでしたら、是非お気軽に下記お問い合わせ先よりお声掛けください。
【お問い合せ先】EC-sales-JP@fedex.com
【お客様事例】http://www.fedex.com/jp/global/index1.html
講師紹介
SCENE : 5
海外モール出品における注意点 ~国際運送の観点から~



1) 輸出・輸入ができるもの・できないもの
2) 航空機への搭載ができるもの・できないもの(i.e. Dangerous goods, oversize etc)
3) 関税現地輸入の見積もり(i.e. ご自身でお調べいただけるサイトのご案内)
4) 諸外国における現地の法令について(ご注意いただきたい点)
5) 現地輸入関税の建て替え(i.e. 代行できる航空貨物輸送会社がございます)
6) 建て替えた関税の請求・回収 (i.e. 日本の販売者 or 現地の購入者)
SCENE : 6
質疑応答・アンケート記入






名刺交換等、ご参加者様同士の交流の時間を設けております。
SCENE : 1
アイスブレイク
登壇企業へのご質問に、時間の許す限りお答えいたします。
1) 今、越境ビジネスを考える上でのポイントとは
2) 東南アジア最大モール!LAZADA マーケットとポイントを大公開
3) 中国BtoBモール!1688 マーケットとポイントを大公開
1) 「Made in Japan 」の呪縛
2) 北米で今売れている商品のブランディング戦略
3) 海外ブランディングをする前に考えるべき3つのこと